【とうらぶ】連隊戦(れんたいせん)攻略メモ【第15回】

連隊戦(れんたいせん)~海辺の陣~の攻略メモです。 イベント情報やマップ攻略など記録を掲載。 情報は遊びながら追録しています。

開催時期によっては情報がずれている場合もありますので、ご了承ください。

連隊戦(れんたいせん)とは

次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成して立ち向かう。

「連隊戦」は部隊を駆使し、敵を次々と撃破していくイベントです。 敵を撃破して、「夜光貝」を入手すると報酬がもらえます。

開催期間

2023年6月20日(火)メンテナンス終了時から 2023年7月18日(火)12:59まで

新刀剣男士『実休光忠(じっきゅうみつただ)』登場

「連隊戦 ~海辺の陣~」では報酬に新刀剣男士「実休光忠(じっきゅうみつただ)」が登場します。

参加には通行手形が必要

イベント合戦を進めるには手形が必要です。 手形を消費して合戦に挑むことができます。 手形はイベント終了時に回収されるので次回に持ち越しは出来ません。イベント毎に使い切るようにしましょう。

毎日5:00と17:00の補充

手形は、イベント開催時に「6個」。報酬の他に毎日5:00と17:00の補充はそれぞれ「3個」ずつ補充されます。

小判での補充が可能

通行手形は小判での補充が可能。 小判消費は1つづつでも全部回復させても合計は一緒なので、自分のペースに合った分を回復させましょう。

  • 1回復:小判300消費
  • 3回復:小判900消費
  • 全回復:小判1800消費

刀剣・刀装破壊なし

連隊戦では刀剣・刀装が破壊がありません。 重症の刀剣男士がいても進軍することが可能です。

報酬の刀剣男士

イベントでのみ入手できる刀剣男士もいます。 入手を逃すと次のイベントまでは入手できないもしくは、入手が難しくなる可能性があります。

刀剣男士が育っていなかったり、一定数の夜光貝を集められない場合は、次回に向けてレベリングをすることをおすすめします。

確定報酬

夜光貝を一定数集めると入手できる刀剣男士。 合計で3万、7万、10万、20万、30万集めると刀剣男士が入手できます。

浦島虎徹

夜光貝を3万集めると入手できます。

北谷菜切

夜光貝を5万、12万集めると入手できます。

笹貫

夜光貝を8万、16万集めると入手できます。

実休光忠

今回のイベントから登場した、新刀剣男士。 夜光貝を10万、20万、30万集めると合計3振入手できます。

ドロップ報酬(ランダム)

各難易度ごとの稀ドロップする刀剣男士です。

特別合戦場でまれに入手できる

特別合戦場の戦闘に勝利した際、まれに「大包平」「燭台切光忠」「北谷菜切」「福島光忠」を入手できます。

夜光貝を集める

夜光貝の報酬全て受け取るには、配布分の手形のみでは足りないです。どのくらい集めたらいいかは下記の計算機が便利でおすすめです。

報酬一覧

夜光貝 報酬 個数
30 兵糧丸 1
100 三倍魚籠 1
300 重歩兵・特上 1
500 御札・水砲 1
750 手伝い札 1
1000 軽騎兵・特上 1
2000 鹿毛 1
3000 遠征呼び戻し鳩 1
4000 木炭 1000
5000 三倍魚籠 1
6000 冷却材 1000
7000 砥石 1000
8000 玉鋼 1000
9000 采配 1
10000 御札・梅 1
12000 重騎兵・特上 1
14000 仙人団子 1
16000 精鋭兵・特上 1
18000 御札・竹 1
20000 槍兵・特上 1
22500 兵糧丸 1
25000 青毛 1
27500 盾兵・特上 1
30000 浦島虎徹 1
32500 旅装束 1
35000 御札・松 1
37500 兵糧丸 1
40000 「展望の間・海辺」
「展望の間・海辺」を所有している場合は「幕の内弁当」×1
1
42500 旅道具 1
45000 投石兵・特上 1
47500 弓兵・特上 1
50000 北谷菜切 1
52500 三倍魚籠 1
55000 銃兵・特上 1
57500 手紙一式 1
60000 兵糧丸 1
62500 木炭 1500
65000 「展望の間・海辺 夕方」
「展望の間・海辺 夕方」を所有している場合は「幕の内弁当」×1
1
67500 冷却材 1500
70000 砥石 1500
75000 玉鋼 1500
80000 笹貫 1
85000 旅装束 1
90000 蘇言機 1
95000 旅道具 1
100000 実休光忠 1
105000 手紙一式 1
110000 木炭 3000
115000 冷却材 3000
120000 北谷菜切 1
125000 砥石 3000
130000 玉鋼 3000
135000 旅装束 1
140000 依頼札 3
145000 旅道具 1
150000 手伝い札 5
160000 笹貫 1
180000 手紙一式 1
200000 実休光忠 1
300000 実休光忠 1
62500 手紙一式 1
65000 砥石 3000
67500 冷却材 3000
70000 村雲江 1
72500 小判 1400
75000 玉鋼 3000
80000 稲葉江 1
85000 調査道具
(秘宝の里・花)
1
90000 松井江 1
100000 豊前 1
110000 桑名江 1
120000 五月雨江 1
140000 村雲江 1
150000 稲葉江 1

便利道具

連隊戦(れんたいせん)期間でのみ使用できる便利道具。 イベント専用の便利道具となるため、「連隊戦」終了後に未使用分は消失します。 残さないように使用しましょう。

兵糧丸

出陣中、1部隊の刀剣男士の生存、刀装の兵力を回復します。

采配

出陣済みの1部隊を再戦可能にします。

三倍魚籠

出陣前に使用すると、通行手形を消費せずに「連隊戦」に出陣し、入手できる「夜光貝」が3倍になります。

十倍魚籠

出陣前に使用すると、通行手形を消費せずに「連隊戦」に出陣し、入手できる「夜光貝」が10倍になります。

合戦

難易度によって出てくる敵やドロップする刀剣男士が変化します。

水砲兵が必須

催物限定刀装「水砲兵」について

「水砲兵」は催物「連隊戦 ~海辺の陣~」のみで使用できる限定の刀装です。 催物期間中、刀種に関わらず全ての刀剣男士に装備できます。 「水砲兵」を装備していると、水砲戦が発生します。 「水砲兵」は「敵の水砲兵」を優先的に攻撃します。 「水砲兵」を装備し「敵の水砲兵」を効率よく撃破しましょう! ※通常の合戦場、演練でも「水砲兵」は装備可能ですが、水砲戦は発生しません。

水砲兵の入手方法

「水砲兵」は、本催物開催期間中、本丸画面の「刀装」にて、各資源50~299の範囲で作成できます。 また、万屋で「御札・水砲」を購入し、刀装の十連作成時に使用することで、「水砲兵・特上」を10体確定で入手できます。

催物限定刀装となるため、「連隊戦 ~海辺の陣~」終了後、装備および所持している「水砲兵」は削除となります。